【note】フリーランスのお金と暮らしの話

ブログを書くなら「環境にこだわれ」

  • URLをコピーしました!

本田圭佑さんが今年3月の近畿大学の卒業式で贈った言葉、「環境にこだわれ」が一時期話題になりました。

少し時間が経ちましたが、ブログ生活においても当てはまる言葉だと感じる経験をしたので、今回はその辺りのお話をしていきます。

夕方にブログを書くのもあり
目次

非日常的な環境の効果

ここ最近、遠方への泊りがけの出張や、朝からの顧客訪問が続いて、毎朝書いているブログのリズムが崩れそうになることがありました。

そのような期間中も結局はブログを書き続けたわけですが、その経験を経て実感したのが、「環境」が違えばブログのはかどり方が違う、ということです。

とりわけ、つい2日前の記事になりますが、移動の新幹線のなかでブログを書く機会がありました。

執筆時間は2時間弱くらい。新横浜から新大阪までの乗車時間は2時間9分でしたが、乗車してPCを開いたり、WiFiにつなりだり、片付けをしたりする時間が必要だったので、実際に書ける時間はこれくらいになります。

横の席に外国人旅行客がいたことも相まって、非日常的な環境での執筆でした。

ただ、2時間以内に書き終えることができました。これは、今年の1月1日からブログを書いてきて、最短時間です。

もちろん、専門的なテーマではなく、日記っぽい雑談ベースの内容であるため、純粋に書きやすかった、ということはあります。ですが、過去にも同じような記事を書いたときを振り返っても、もっともすんなり書けたという感覚です。


その翌日のブログもそうです。コーチングとティーチングという、少し専門的な内容を書きましたが、いつもよいだいぶスムーズに書くことができました。いつもの4分の3、くらいの感覚でしょうか。

このときは静かな環境でしたが、慣れないホテルのベットの上で書きました。いつもの自分の机といすがなければ、大きいモニターもありません。小さいPC画面で書かなければいけませんでした。

少し話は逸れますが、モニターがないほうが集中できるかもしれないと感じました。なぜなら、余計な情報が目につかないからです。モニターがあると、PCの画面とで合計2画面あるので、意識しなくてもブログに関係ない情報が目に入ってきます。

いずれにしろ、物理的に非日常的な環境だった、ということがいえますが、加えて、気持ち的にもいつもと違いました。というのも、その時間内に書き終えないと、その日のブログを更新することができない、という焦りがあったからです。

この焦りはブログをスムーズに書くことができた要因になっていると思います。今回は、通常どおり家で書いているのですが、落ち着いて執筆すると進み方も落ち着いています。

このように、「環境」の違いによる効果は確かにあります。

感情を変える環境へのこだわりが重要

では、「環境」が変わったことでブログがスムーズに書けたと言い切れるか、というと、それは合っているようで違うのではないのかと思っています。

どういうことかというと、行動の変化に「環境」は間接的に影響はしているかもしれませんが、直接的に影響しているのは「感情」だということです。

いくら「環境」が変わったからといって、行動の変化が伴わないこともあります。受験生時代に、勉強に集中するために図書館に行ってはみたものの、やる気がでなくて進まなかった、ということってありませんでしたか?

それは「感情」が変わってないからです。「感情」に影響を与えていない、ともいえます。

ですので、「感情」が変わるような「環境」が必要なのではないでしょうか。
本田圭佑さんの「環境にこだわれ」は、「感情」が変わるようにこだわることがポイントだと思っています。

おそらくですが、本田圭佑さんが仰っていることは、高みを目指したいならその高みにいる人達のなかに身を置くべきだ、ということだと理解しています。

そうすることで、「こんなにもレベルが高いんだ」「負けれていられない」という焦りや興奮のような「感情」が湧きおこるはずですよね。そういった感情があるから現実の行動が変わる、ということです。

ブログ生活でどう環境にこだわるか

ということは、ブログ生活を続けていくためは「感情」の変化があるような「環境」にこだわっていく必要があります。

たとえば今回私が経験したような場所や空間を変える、ということや、予定を終日いれて書ける時間を少なくする、という「環境」の整え方は、「感情」が変わるきっかけになることがあります。

くわえて、人も「感情」を変えるきっかけになるので、環境のこだわり方としては、

・場所
・時間
・人

が変えられる要素になります。

人で「感情」が変わるというのは、仲間やチームとの関わりで「感情」が変わるということです。ブログ生活でいえば、継続するうえで不安を取り除いてをもらえるような人がいたり、一緒にブログ生活を続けている仲間がいれば、「感情」が変わる可能性があります。

これらの点については私もまだまだ、試行錯誤が必要です。

まとめ

今回は、ブログを書き続ける「環境」へのこだわり方をお伝えしました。
まだはじめて4か月弱ですが、同じようなブロガーのお役に立てば幸いです。


◆編集後記

大阪出張はたくさんの人と会い、たくさん得られるものがありました。

◆家トレ日記

BOOST ATHLETES
家でここまで鍛えられる3分間の最強大胸筋トレーニングを公開!!【胸の4箇所,下,上,内,外側】
https://www.youtube.com/watch?v=NxJTtwZco_0&t=288s

◆ 1day1new

cafe 婆沙羅 かえる堂
大衆焼肉ホルモン 大松
立ち飲み鮨 謹賀 お初天神


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!
目次